« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

細谷隆広の映画人生

神保町で細谷さんの結婚パーティ。細谷さんのテンションが異様に高くて笑ってしまった。
新橋、「ちちり」試写やって、打ち上げ。酒飲みすぎて気付いたら品川駅。駅構内でごろ寝。

「細谷隆広の映画人生」は作ってて楽しかった。北川ありがとう助かった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月29日 (土)

しんどい

大西のアパートで編集。「シディーク」のラムカレー食って、ひたすらやる。
「白銀屋」サンマ焼き定食食う。編集。しんどい。

10分に一回保存しないと、大変なことになる。3時間の苦労がパー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月28日 (金)

寺山修司

新百合ヶ丘のマックでコーヒー飲む。映画学校脚本面接。
「ウエンディーズ」でおろしチキンバーガー食う。面接続き。
家で編集。「麺通団」しょうゆの大、食う。
紀伊国屋ホ−ルで月蝕歌劇団「寺山修司 過激なる疾走」観る。寺山修司を思い出して懐かしかった。「家出のすすめ」に影響受けました。

母親の話に弱い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月27日 (木)

ようやく

「レスラー」ダーレン・アロノフスキー監督、観る。
観て良かった。間に合った。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月26日 (水)

愛染さん

坂本と朝からプロントのテラスでビール飲む。通勤する人の視線が痛い。
家で編集作業。ツナとキャベツのスパゲティ食う。編集ひたすら。
阿佐ヶ谷ロフトAで松江君のイベントに参加。愛染さんの話がおもろい。笑った。
酒飲んで自転車で帰る。

ジョッキ2杯目からやけっぱちの気分になる。大事な気分。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月25日 (火)

るるど

映画学校で脚本面接。どうすればいいのか、俺も分からん。思いついたこと喋るだけ。
「ウエンディーズ」でチキンバーガー食う。面接続き。
家で、ざるそば食って編集作業シコシコ。坂本とゴールデン街で飲む。「るるど」冷やし中華うまかった。

最近カメがなついてきた。エサを欲しがる。

告知です。

8/25(火)阿佐ヶ谷ロフトAにて「松江哲明のあなたと飲みたい 愛染恭子といまおかしんじの『白日夢』」ゲスト:愛染恭子 いまおかしんじ 井土紀州 上映作品「毒婦 監督:井口昇」19時からです。みなさんよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月24日 (月)

名古屋

名古屋に行ってました。
矢作川で鮎釣り。今年は全くダメらしく、釣果3匹。トホホです。
シネマスコーレで、「イボイボ」「デメキング」上映後のトーク。シネマスコーレのみなさんお世話になりました。また呼んで下さい。

釣れる川と釣れない川、何が違うのか?地元の人も分からないらしい。自然の不思議。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月20日 (木)

P-1

プロントのテラスでチーズトースト食う。ビックカメラでテープ買う。
家でレッドカレー食う。ジョナサン、涼む。
アルゴで細谷さん撮る。中野で撮る。「無人駅」で飲む。新宿で飲む。

P-1の頃、中野を毎日ウロウロしていたことを思い出した。2000年、夏。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月19日 (水)

ぶちうま

ジョナサン、トースト食う。大西のアパートで編集作業。
「シディーク」ラムカレー食う。編集ずっと。
「ぶちうま」のお好み焼き、お持ち帰りで食う。

夜中にベランダで缶ビールを飲んだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月18日 (火)

アナログね

「ちちり」編集作業。パソコンが何度もフリーズしてイライラ。ハードディスクに扇風機で風を送る。アナログね。
なすとキノコの炒め物食って、作業ずっと。
「韓感」ホルモン鍋食う。コラーゲンがおいしい。ラーメン入れてしめる。

酔っ払ってあちこち電話した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月17日 (月)

鎮西組

鎮西組のお手伝い。木更津に行く。日傘を持つ。
ギンギンに晴れてて、庭が気持ちいい。一軒家はいい。

スクーターを走らせながら、「水曜どうでしょう」のテーマ曲を歌った。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月15日 (土)

興津川鮎釣り

辛抱たまらん。興津川に鮎釣りに行く。アカ絶好なのに午前中はさっぱり。
おにぎり食って必死のパッチで歩き回る。夕方までで14匹。状況いいのにヘボです。
電車の中で酒盛り。3時間30分かけて帰ってくる。

青春18キップがハンコでいっぱいになった。うれしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月12日 (水)

トトの世界

プロントのテラスに行く。道行く女子を眺める。
「松屋」のトマトカレー食う。うまいがニンニクが強すぎる。ハイジアのマンガ喫茶に行く。
さそうあきらの「トトの世界」を読む。残酷なところがいいところ。
家で仕掛け作り。高円寺「円盤」恒例のにこめ。ビト君の歌を聞くと元気になる。

八月薫の描く女の人はエロい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月10日 (月)

24時間営業

ワークショップの撮影。バタバタの現場。何とか撮りきる。ホッ。
「黄金の蔵」打ち上げ。飲んだくれる。「山家」さらに飲む。24時間営業の飲み屋。

朝方の渋谷はオールナイトで遊んだ若者達であふれていた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 8日 (土)

豪雨

代田橋のコーヒー屋でサンドイッチ食う。ワークショップ本読み。
ラムカレー弁当食う。本読みずっと。
豪雨の中自転車で渋谷に行く。イメージフォーラムで「美代子阿佐ヶ谷気分」坪田監督とトーク。監督と話すと楽しい。ありがとうございました。「こころ」富士宮焼きそばの店で日本酒飲む。

ずぶ濡れになって自転車をこいでいると、何だか嬉しくなってくる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 7日 (金)

鮎釣り合宿

新潟の三面川にて鮎釣り。アカが飛んでてあんまり釣れない。くやしいので秋田まで足をのばす。桧木内川で鮎釣り。バカスカ釣れる。一日47匹は自己ベスト。ちょー楽しい。
4日間の鮎釣り合宿でした。

鮎釣りの楽しさは水遊びにある。水に入ってばしゃばしゃやってる子どもと同じ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 2日 (日)

極道めし

ジョナサン、考える。レッドカレー食う。頭が良くなりますように。
渋谷、「フェイス」ワークショップ顔合わせ。打ち合わせ。
家で、カツオのたたき食う。「酔っちょくれ」飲む。

「極道めし」というマンガを読んだ。めしを食う描写が秀逸。腹へった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 1日 (土)

行旅死亡人

プロントのテラスで時刻表読む。国映、顔出す。カレー食う。
美学校、「行旅死亡人」井土紀州監督、試写観る。長宗我部陽子がかわいい。昭和な感じはいつもの井土紀州。
大久保をウロウロ。お寿司とたこ焼きを買う。酒飲む。

長宗我部陽子とはデビューが一緒。14年前。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »