« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月

2007年10月31日 (水)

マリッジリング

禁煙16日目。渋谷、ドトールでコーヒー飲む。アートポート打ち合わせ。
国映、顔出す。TCC試写室「マリッジリング」七里圭監督、観る。小橋めぐみの薄幸そうな顔にやられる。地味だが、丁寧で真摯な作品でした。
家、サンマ焼いて食う。ジョナサン、読書。

関口知宏の「中国鉄道大紀行」が面白い。知らない場所で知らない人と話をするとドキドキするのを思い出す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月30日 (火)

ワカサギ

禁煙15日目。強烈な二日酔い。しんどい。「匠」でそば定食食う。上州屋で釣り具眺める。
大西のアパートで昼寝。ジョナサン、読書。
家、サンマ焼いて食う。脂がのってて激うま。再ジョナサン、読書。

ワカサギの季節がやってきた。芦ノ湖でワカサギ釣って、その日のうちにフライにして食べたら、メチャクチャうまかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月29日 (月)

カレーうどんもんじゃ

禁煙14日目。餃子に納豆食う。ジョナサン、コーヒー飲む。
自転車で近所をウロウロ。荻窪、佐藤宏とお好み焼き食う。カレーうどんのもんじゃがうまかった。
カラオケで歌うたう。記憶が無くなって、気がついたら東京駅。歩いて国映行って寝る。

佐藤宏は、ココイチで600グラムのカレーを食ってから、お好み焼きとカレーうどんもんじゃを食った。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月28日 (日)

ヒミコさん

禁煙13日目。雨降り。台風が近づいてる。納豆そば食う。
目黒シネマ「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」吉田大八監督、「監督・ばんざい」北野武監督、観る。「腑抜けども」ラストの姉妹の泥だらけのとっくみあいが良かった。永瀬がよー分からん。「監督・ばんざい」は観てるのがつらかった。分からない、つまらない。
ポレポレ東中野「ヒミコさん」藤原章監督、観る。分からないけど、面白い。貧乏くさいのが武器になってる。さすがです。気が狂ってます。
「呑兵衛」藤原さん、しまださんらと飲み。深夜まで。

最近、ミニ五郎という焼酎を飲んでいる。220mlで160円。あっという間に酔っぱらう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月27日 (土)

中学生日記

禁煙12日目。二日酔いでずっと寝てる。
おにぎりと味噌汁食う。また寝る。ジョナサン、禁煙席はすいている。
家、DVDで「中学生日記」山下敦弘監督、見る。忘れていたことを思い出す。中学生のときはしんどかった。

銀行口座にわけの分からないお金が振り込まれていた。勝手に使ってすぐになくなった。あれは何のお金だったのだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月26日 (金)

大西

禁煙11日目。もうどーでもよくなってきた。
家で、納豆そば食う。柴崎「クレソン」でコーヒー飲む。テラスがいい感じ。
東映ラボ・テック、大西組「おんなたち 淫画」初号試写。大西、映画撮れて良かったな。
新宿「かっぺ亭」打ち上げ。酔いどれる。大西の「スタートラインに立てました」にほろり。

末井昭は50歳を過ぎてから家出をした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月25日 (木)

ホスト

禁煙10日目。
二日酔いでだらだらしてる。納豆スパゲティ食う。
ジョナサン、「クワイエットルームにようこそ」小説読む。2時間で読めた。
豚肉と白菜とか色々炒めたやつを食う。ホストイベントのDVD見る。

坂本と歌舞伎町の回転寿司に行った。客が全員ホストだった。ホントだけどウソみたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月24日 (水)

クワイエットルームにようこそ

禁煙9日目。早くも1キロ太った。
カマス焼いて食う。ビデオで「白日夢」武智鉄二監督、見る。チープでいいんだ。
ツタヤ行ったり紀伊国屋行ったり、ウロウロする。ジョナサン、修業。
豚肉と野菜を蒸したやつと、チンゲンサイとアサリを炒めたやつを食う。「クワイエットルームにようこそ」松尾スズキ監督、観る。傑作。何が何でも生き続けること。内田有紀、凄くいい。
「銀河系」鴨さんや坂本と飲む。飲みまくって沈没。

大学生の頃覚えた料理は、チンゲンサイと鶏肉と油揚げをしょうゆで煮たものでした。白ごはんにおかずはこればっか、毎日食ってました。


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月23日 (火)

くらわんか

禁煙8日目。まだ体がおかしい。
朝からジョナサン。暇なので国映に行く。チキンカレー食う。
中野坂上ジョナサン、守屋と「つちんこ」打ち合わせ。頼むよ。
「くらわんか」ステファンらと飲み。飲み過ぎて記憶が薄い。

末井昭の母親はダイナマイトで爆発して心中した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月22日 (月)

青春の蹉跌

禁煙7日目。またつらくなってきた。津波のよう。
ジョナサン、先のことを考える。アジの干物食う。キャベツとソーセージを炒めて食う。
中央図書館行く。中野坂上ジョナサン、座ってる。
マグロのしっぽ食う。カマスと太刀魚の干物食う。バルト9「青春の蹉跌」神代辰巳監督、観る。傑作。桃井かおりがやたらとかわいくて悲しくて涙。この映画知らずに何回も真似してた。でもうまくできたためしがない。

20代は叱られ続け、30代は無視され続け、40代は多分バカにされ続ける。神代辰巳は41歳で監督デビューしたのだ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月21日 (日)

イカ釣り

禁煙6日目。一体いつまで続けるのか。
トースト食って、イカ釣りに行く。静岡、伊東港。いつもの場所でやるが、ものすごい風で釣りにならない。
諦めて、温泉に行く。気持ちいい。駅前の廻り寿司で日本酒飲む。

温泉の前のベンチで、ずっと座っている男がいた。ある女が出てきて、男は声をかけようと近づいていくのだが、女は無視して平然と煙草買ったりなんかしている。男はグッと我慢して、それでもヨロヨロ後をつけて歩いていった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月20日 (土)

M

禁煙5日目。だいぶ慣れてきた。
相模原「シャノアール」秋本君と会う。意見を出す。「ココイチ」で野菜カレー食う。
秋本のアパートでゴロゴロする。
渋谷ユーロスペース、「M」廣木隆一監督、観る。芝居の間が絶妙。トラウマネタは難しい。
家、酒飲んで寝る。

人が考えずにやってしまうことを発見する。プロダクトデザインのきっかけ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月19日 (金)

大西組

禁煙4日目。まだ苦しい。
下北沢、マックでコーヒー。レジェンドアクターズ、稽古。いろいろ探る。
新宿「トップス」スティーブンに取材受ける。しまださん、ありがとうございました。
家、「王将」で餃子と焼きめし買って、食う。「シネ・キャビン」大西組アフレコ、行く。ジョナサン、お勉強。

さつまいもを生でかじったら、まずかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月18日 (木)

追悼のざわめき

禁煙3日目。しんどい。
国映に行く。チキンカレー食う。ジョナサン、頭がボンヤリして動かない。
讃岐うどん食って、自転車で渋谷に行く。「追悼のざわめき」松井良彦監督、観る。なぜか観てなかった伝説の映画。傑作。死ぬ気で撮ってる。
再ジョナサン、ニコチン切れと闘う。

頑張れ、ビト君! 頑張れ、俺。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月17日 (水)

禁煙2日目

禁煙して2日目、身体がふらつく。
シャケ焼いて食う。マックでコーヒー飲む。ツタヤ、紀伊国屋ウロウロ。
「和民」焼酎飲む。ボトル一本空ける。

自転車に乗ってふらふら走るのが好きです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年10月16日 (火)

絶対の愛

ジョナサン、修業。「松屋」で牛丼食う。300円也。
下高井戸シネマで、「絶対の愛」キム・ギドク監督、観る。男が整形してから俄然面白くなった。さすがです。
国映、顔出す。久々に瀬々さんに会う。
「太樹苑」で焼き肉食う。無駄遣いは楽しい。

たかじんのばぁーのDVDボックスがでるらしい。「死ぬ気でやっとったんや!」と書いてある。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月14日 (日)

白日夢2

暇だ。ジョナサン、時間潰し。お好み焼きと焼きそば食う。炭水化物だらけ。
ビデオで「白日夢2」武智鉄二監督、見る。天井から吊されながらのフェラに驚く。
再ジョナサン、平田オリザの戯曲読む。シャケ焼いて食う。
再々ジョナサン、意地になって居座る。地味な一日。

自転車に乗って走っていたら、台車を押して走る佐川急便のあんちゃんに抜かれた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月13日 (土)

最後の酒匂川

鮎釣り。今年最後の酒匂川。ポツポツ釣れて、あきない。
鮎は、まだサビも入ってなくて、元気。18センチ級が多い。
あっという間に日が暮れる。本日の釣果、19匹でした。昼からやった割りにはいい感じです。
家、鮎焼いて食う。うまい。

帰りの電車で、女子高生が隠れておにぎりを食っていた。ものすごく恥ずかしそうに食っていた。おにぎりの具はシャケだった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月12日 (金)

ディファ有明

ジョナサン、直井君と会う。川田さんとバッタリ、びっくり。
家、サンマ焼いて食う。新宿中央図書館に行く。
ディファ有明、イベント会場下見。なんかバブルな感じ。デニーズ打ち合わせ。
再ジョナサン、考え事。

ディファ有明のむかいの有明コロシアムでは、ボクシングの亀田戦が開催されていた。目の前が駐車場になっていて、怖いあんちゃんが続々車でやってきた。あんちゃんの隣には必ずキンキラのねーちゃんがくっついてる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月11日 (木)

あーでもないこーでもない

相模原ジョナサン、秋本君と話する。野菜つけ麺食う。
秋本君のアパートであーでもないこーでもない、話合う。具体にするには時間がかかる。
焼き鳥食って、帰る。

「リアル」とは「今、同じ世界に生きている感覚」らしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月10日 (水)

円盤

シャケ焼いて食う。人恋しくなって、国映、顔出す。
ソーセージ食う。「円盤」ビト、礼文島ライブ。楽しい。音楽を聞くと生命力がアップする。
家、チーズ4個食う。

礼文島では、海抜0メートルの所に高山植物が生えてるらしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 9日 (火)

大西組

大西組、現場に行く。大西すっかり監督だ。
トースト食って寝てしまう。
納豆スパ食って、ジョナサン、読書。

師匠と鮎釣りの帰り。師匠は高速のサービスエリアで売っていた鈴虫を買った。秋です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 8日 (月)

ボーイ・ミーツ・プサン

下北沢マックでコーヒー。アクターズけいこ。シナリオと芝居の違いを実感。試行錯誤が必要。
新宿「C&C」でポークカレー食う。中野坂上ジョナサン、平田オリザの「演劇入門」読む。
渋谷シネラセット、「ボーイ・ミーツ・プサン」武正晴監督、観る。釜山に旅行した気になった。
「山家」武監督らと飲み。朝まで。

平田オリザのプロットの作り方が独特だ。まず「場所」を決め、「背景」を決め「問題」を決め「登場人物」を決めたら、人物の出入りだけで構成を作るのだ。「プロットを作る時には、まず最初に誰がその場にいれば面白いかを考える。次に誰が入ってくれば楽しいか、あるいは誰がその場にいると都合が悪いか。それらの点だけを考えて、人の出入りの順番を決めていく」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 7日 (日)

42歳

誕生日。42歳になりました。
家、牛丼食う。ジョナサン、時間潰し。
家、鮎ごはん食う。再ジョナサン、シナリオ書く。

高校を卒業して最初にやったのは、バイクの免許を取ることでした。片岡義男の影響です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 6日 (土)

らも

二日酔いで起きる。ジョナサン、読書。「らも 中島らもとの35年」中島美代子、読む。中島らもは今でも憧れ。
デパ地下で「くくる」のたこ焼きと餃子買う。ビール飲んでぐだぐだになる。

ジョナサン常連のババアがいて、良く会うのだが、ほとんど喋ったことがない。ババアは夜来て朝までいる。ほとんど寝ている。昼間何やってるのか気になる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 2日 (火)

カレーの日

カレー食う。ジョナサン、プロット進まず頭を抱える。ジュンク堂で本買う。家、カレー食って寝てしまう。
最低の一日。

ストレスで眠くなるのは本当です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 1日 (月)

8時間

戸部のお母さんの葬儀に出る。ベーコンエッグ丼とコロッケ食う。
ジョナサン、悩む。書けない。チキンカレー作って食う。
再ジョナサン、悩む。書けない。

本日、ジョナサンに計8時間いた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »