« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月

2006年10月31日 (火)

目覚める

昼12時に目が覚める。
お腹が張っていたので屁をしたら寝ぼけたままウンコを漏らした。
見ればメガネがぐにゃりと曲がって布団の上に転がっている。
どこかで小鳥が鳴いている。
パソコンがうねりをあげている。
ああダメだ。もう今日は何も出来ない。
や、大丈夫だ。
いつかいまおかさんも川原でウンコを漏らしたと書いていた。
そうだ。前回、ふたりのイエスキリストに出会ったのだ。
その先はどうなったんだ。
先を、先を急がなければ。
「シャノアールに行け!」
神の声を聞く。
シャノアールに行ってきます。
でも、その前に着替えなければ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

デート

テンパってる。
映画学校の実習で追い詰められ、横ちゃんのライブ行ったら楽しくてずっと帰れなくて酒飲みすぎて意識失って、自主映画ようやく50本全部見て審査して、また明日実習だ。
こなして、こなして。

「おじさん天国」公開迫ってる。考えろ考えろ。
デートしたい、オナニーしたい。カネがない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月29日 (日)

R18 LOVE CINEMA SHOWCASE VOL.2(いまおかしんじ特集)詳細スケジュール

A_demeking1いまおか監督が「ちくしょう」などと言い、家にネット環境の無い守屋氏の日記も不定期になりがちという手に汗握る、というかゆる〜い空気が流れる当BLOGですが、12/2(土)〜『おじさん天国』に先駆けてレイトショー上映されるR18 LOVE CINEMA SHOWCASE VOL.2(いまおかしんじ特集)詳細スケジュール がアップされました。皆様、どうぞ宜しくお願い致します。写真は最近の「映画秘宝」誌でも『グエムル』と酷似する日常怪獣映画と紹介された『デメキング』です。この頃のいまおか監督は金髪だったそうです。主演は、監督作品『鋼』を収録したオムニバス映画『コワイ女』が間もなく公開の鈴木卓爾さんです。佐々木ユメカさんのデビュー作だったりもします。皆様是非。

<おじさん天国/R18 LOVE CINEMA SHOWCASE>前売券も間もなく発売です。詳細はまた後日。

ぱぱんが、ぱん。

| | トラックバック (0)

ちくしょう

映画学校、実習。何をすべきか、こちらも問われる。
へこむ。
家、自主映画見る。
さらにへこむ。
寝倒す。

ちくしょう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月28日 (土)

中毒

ジョナサン、映画学校のシナリオ読む。おもろい。
家、さぬきうどん食う。中毒だ。
自主映画を見る。ずっと。
マグロを炒めたやつ食う。うまい。
谷口さんのシナリオ読んだり、自主映画続き見たり。
引きこもりの一日。

どーしょう。あせる

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年10月27日 (金)

綾瀬はるか

病院検査。コレステロール落ち着く。酒を控えるよう言われる。毎度同じ事言う先生だ。
「ランザン」松島さん打ち合わせ。「おじさん天国」の冊子を作ってくれるらしい。ありがたい。
原稿頑張ります。
「麺通団」でうどん食う。しょうゆうまい。すっかり癖になってる。
マンガ喫茶、DVDで自主映画を見る。ああ、綾瀬はるかでオナニーしたい。
家、寿司食って自主映画続き。つらい。

「おじさん天国」公開まで1ヶ月ちょっと。お願いだからうまくいって。
みなさん、よろしくお願いします。

テンパって伸びる子

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006年10月26日 (木)

寝る

寝る寝る。起きて讃岐うどん食う。癖になってる。

DVDで自主映画を見る。ブロッコリーとひき肉のグラタンを食う。うまい。

寝る。

自主映画続き見る。

寝る。

やり残したことを数える。今日は寝すぎた

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年10月25日 (水)

いぬ鍋

家で、お土産の「池上」さぬきうどん茹でる。生卵入れてかまたまにして食う。激うま。
久々のジョナサン、計画を立てる。落ち着くなあ。
師匠らと飲み会。歌舞伎町「上海子吃」で紹興酒飲む。いぬ鍋が名物らしい。
「銀河系」で朝まで。清美さん助かりました。

いつのまにか問題山積み いけいけどんどん

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2006年10月24日 (火)

つやつや

旅だ。
坂本らと車で西へ向かう。
名古屋で星川を降ろし、大阪で尾上を降ろし、岡山の津山で温泉にはいる。
夕方、鳥取に着く。米子の「岡山屋」で泊まり。ディープな飲み屋3軒はしご。「きくや」のババアの恨み節で悪酔い。

翌日、島根に行く。川島伸夫の墓参り。実家の酒屋でそばとイカをご馳走になる。酒飲む。
いろいろありがとうございました。また来年きます。
ヘロヘロで四国へ向かう。途中、川原湯温泉「砂場」の露天風呂にはいる。夜の露天は気持ちいい。
香川県高松「まるい」泊まり。飲み2軒。坂本暴れる。

翌日、「池上」でさぬきうどん食う。うまい。庵治温泉で露天風呂はいる。「せかちゅー」のロケ場所で愛を叫ぶ。淡路島へ向かう。丸ハギの煮付け食う。
高速をぶっ飛ばして、東京に帰ってくる。

肌がつやつやになった。
あ、守屋が日記書いとる。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

地獄へ

「地獄に行こう」

とは言わなかったと思うけれど、「おじさん天国」打ち合わせの席で、いまおか監督はそんなようなことを口にした。「ドアを開けたらそこは地獄」「階段を上ったらそこは地獄」そんなようなことも口にした。

台本を書き始めてどのくらい経った頃か。毎日毎日地獄のことばかり考えていた頃。近所の酒屋・秋山の前で自転車に乗ったふたりの外人に出会った。

「コンニチハ」

と声をかけてきたふたりの男たちがモルモン教の布教活動をしていることは、そのいでたちからわかったけれど、ふと目をとめた胸のネームプレートには信じられない名前が書いてあった。

『イエス・キリスト』。

しかも、ふたりとも。

目の前に、イエスキリストがふたりもいる。

(地獄について訊かない手はない・・・!)

近づいてくるふたりのイエスキリストを目にしながら、俺はそう思った。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年10月22日 (日)

雨の小笠原

雨が降っております。

♪ パッパララパ パッパララパ パッパラララパ~  

  パッパララパ パッパララパ パッパラララパ~

  パーパパ パーパパ パーパーパー パーパ パーパーパぁ~!

  立ち上がれ小笠原 この世のために 島国が生んだ 和製大砲

  かっとばせ! 小笠原!

日本シリーズ第2戦。小笠原は今日も打てませんでした。

はじめまして。

「おじさん天国」の脚本を書きました守屋文雄と申します。

今日から「おじさん天国」が公開になるまで、ブログを書かせていただくことになりました。

「守屋は育ちがいい」ある方が言いました。

「守屋はへんたいだよ」ある方が言いました。

「いいからお前は書け」ある方は言いました。

「おまえはひどいよ」ある人は時にそう言います。

「守屋、頼むからネットつないでくれよ」ある人は会うたびに言います。

ネットがつながっていない僕ですが、ブログを書かせていただきます。

どうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月20日 (金)

ハヅキさんのこと

ジョナサン、川上弘美「ハヅキさんのこと」読む。パチンコ2000円負ける。
家、レバーグ(レバーのハンバーグ)食う。うまい。
再ジョナサン、読書続き。
お茶漬け食って、ロフトプラスワンで「女優 林由美香」イベント。テンション低くてごめんなさい。平野さん、さすがです。盛り上がった。柳下さん、直井くんお疲れさまでした。
打ち上げ、朝まで飲む。

まあええか。矢野顕子聞いて寝よ。
悲しい気分の時も私のこと忘れないでいて欲しいの

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年10月19日 (木)

コメダ珈琲

起きたらパンツ一丁で驚く。谷口さん家の朝。昨日は松阪牛をご馳走になりました。うまかった。
朝からビール。朝飯いただいて、谷口さんと「コメダ珈琲」でシナリオ打ち合わせ。うまくいきますように。
近鉄電車で名古屋に出る。きしめん食って、新幹線乗って東京に帰る。
国映、お土産持って行く。
新宿、担々麺、麻婆丼食って、パチンコ。
腰が痛い。早々に寝る。

大阪、京都、三重、いろんな人と喋った。
旅は続く。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月17日 (火)

『おじさん天国』公開日決定!

Photo皆様こんにちわ。SPOTTED PRODUCTIONSの直井です。

いまおかしんじ監督最新作『おじさん天国』(成人館公開題=絶倫絶女)
のレイトショー公開及び公開記念特集上映の日程が決定致しましたのでお知らせ致します。以下の通りです。

『R18 LOVE CINEMA SHOWCASE VOL.2〜いまおかしんじ特集』
→|詳細

『おじさん天国』
2006.12.9(土)〜12/22、ポレポレ東中野にてレイトショー!

近日当BLOGリニューアル&公式サイトも別途オープン予定です。

何卒宜しく御願い致します。

| | トラックバック (1)

2006年10月16日 (月)

女池節

大阪 PIANET+1なぜか女池さんとシナリオ講座。何していいか分らない。野菜カレー食う。喋ってるうちにどんどん時間が過ぎていく。気がつくと夜。女池節炸裂。8時間も喋ってた。ぐったり。「かえるのうた」上映。吉岡と二人で挨拶。みなさん、ありがとうございました。打ち上げ、「酔虎伝」「和民」朝まで。富岡さん家で寝る。

吉岡のトスが決まりますように

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月14日 (土)

終了

12日(木)、13日(金)師匠と鮎釣り。伊豆の狩野川、稲生沢川、仁科川、2日間かけて釣りまくりました。これで鮎釣りは終了。寂しい。
今年は釣行32回、365匹釣りました。来年は400匹目指します。
師匠、ありがとうございました。

本日から関西、シナリオの旅です。
人生は旅

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年10月11日 (水)

上野

どーでもええわ。ジョナサン、座ってる。虚しい。
上野に行く。きざみこんぶうどん食う。しょっぱい。不忍池ウロウロ散歩。天気いい。
上野オークラで「ふしだらな女 真昼に濡れる」田尻裕司監督、「セクシー女医 はみ出す巨乳」加藤義一監督、観る。映画は難しい。どうしたらいい。考える。
渋谷、監督協会出席。「まるしん」で餃子食う。コレステロールに気を付けろ。
DVD「アイ・アム・サム」横目で見ながら寝る。

ブルーだ。何もかも虚しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月10日 (火)

ロック

谷口さんからシナリオ届く。ジョナサン、読む。おもろい。もっといける。
コンビニでサンドイッチ買って食う。パチンコする。トントン。
再ジョナサン、考え事。おもろい映画って何や。
家でパソコン作業。イシモチ焼いて食う。DVDで「スクール・オブ・ロック」リチャード・リンクレイター監督、見る。ロックが好きで仕方ないってとこがいい。泣く泣く。
焼酎飲んで寝る。

いろんな映画がある。大丈夫。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 9日 (月)

トリアノン

ぴーかんの天気。大久保の「トリアノン」でナポリタン食う。まったりうまい。
新宿ウロウロ。大道芸を見る。久々にパチンコ、3万円勝つ。自由獲得。
服買って、沖縄料理「ぱいかじ」で泡盛を飲む。
家、鮎の一夜干しを作る。「女優 林由美香」読んで寝る。

毎日が休日。毎日が準備。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 8日 (日)

揉み

ひどい二日酔い。寝てる。ポカリ飲む。ナシ食う。
ずっと寝てる。鮭焼いて食う、たらこ焼いて食う。
自転車で渋谷行く。ユーロスペースで「サンクチュアリ」瀬々敬久監督、観る。2回目。共感を拒否する感じがやっぱり瀬々節。黒沢あすかの悪女ぶりにしびれる。2回目のほうが面白いのはなぜ。
へぎそば「匠」でおねえさんらと飲み飲み。「揉み」について語り合う。深夜まで

歳だ。酒に弱くなった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 7日 (土)

41歳

本日で41歳になりました。おっさんや。

雨が続く。富士川150センチ増水中。いかん。鮭塩焼き食う。うまい。
美学校で試写。「一億の猫」天野ひろゆき監督、「因幡の白うさぎ」李相國監督、観る。一生懸命作るだけでいいのか。考えさせられる。李さん照れずにやってて好感もてる。
坂本らとちょっと一杯。ビール飲んであれこれ話す。
新宿「ぼるが」でやきとり。さすがの味。
渋谷「魚や一丁」細谷さん、松江君らと合同誕生会。寿司食う。
「山家」朝まで飲みまくる。記憶がない。
朝帰り寝る。

みなさん、ありがとうございました。感謝です。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2006年10月 6日 (金)

芋たこなんきん

雨降り。動けない。今日から一日1000円生活。朝ドラ「芋たこなんきん」見る。藤山直美が堂々としてていい。
煮魚食う。ジョナサン、読書。何していいのか分からない。
新宿「あばらや」高橋さん、堀君と飲む。うまくいかない話。
パン食って寝る。


寂しい時は口の運動を繰り返せ
太陽がいっぱい、太陽がいっぱい、太陽がいっぱい

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2006年10月 5日 (木)

田中登

ジョナサン、お勉強。
国映、鯛茶漬け食う。
シネマハウト、後藤さんとお茶する。田中登の訃報を聞く。びっくり。
国映、うだうだいる。ガルシア・マルケスのシナリオ教室読む。
四谷3丁目、おねえさんらと焼き肉。激うま。
朝生と「炭々亭」でへこむ話。
家で「女優 林由美香」読む。分厚い本だ。読み応えがある。
寝る。

うまくいかない一日。へこたれる。
※斎藤さん、恐縮です。ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 4日 (水)

ストロベリーショートケイクス

ジョナサン、どうしていいか分からない。昼までうだうだ。
国映、鮎の一夜干し持って行く。鮭弁当食う。いるだけ。
渋谷、「おじさん天国」試写。斎藤さんありがとうございました。
シネアミューズで「ストロベリーショートケイクス」矢崎仁司監督、観る。おしゃれな部屋にどん引きだったが、後半引き込まれる。人生はうまくいかない。
なぜか、餃子が食いたくなって、大久保の「王将」で餃子買って帰る。
家で、ビールに餃子。酔っぱらって寝る。

やばい。考える。

| | コメント (1) | トラックバック (3)

2006年10月 2日 (月)

一夜干し

雨降り。部屋を掃除する。
鮎の一夜干し焼いて食う。我ながら激うま。エキスが凝縮している。
川崎クラブチッタで、真心ブラザーズのライブ。うつみようこカッコイイ。ビール7本飲む。
家、仕掛け作り。針を巻く。釣り行けるかな。明日の天気が心配。
師匠から電話。明日の釣行中止になる。
酒飲んで、キャベツとツナの炒め物食って寝る。

晴れが待ち遠しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月 1日 (日)

愛妻日記

頭がかゆい。髪を切る。丸干しとキャベツの炒め物食う。しょっぱい。
新宿ウロウロ。散歩。ジョナサン、読書。川上弘美続き。
家で、豚ショウガ焼き食う。鮎を一夜干しする。
自転車で渋谷行く。ユーロスペースで「童心」富岡忠文監督、「ホワイトルーム」斎藤久志監督、観る。もっとセックスしようよというのが「愛妻日記」のテーマなのか。考えさせられる。斎藤さんは女を撮るのが上手い。泣き顔がいい。カンパニー松尾いい仕事してる。
「山家」で、坂本、女池さんとだらだら呑む。映画と女の話は尽きない。
夜中に帰る。

ひるむな、耐えろ。


| | コメント (0) | トラックバック (2)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »