« 加賀君 | トップページ | ネタ探し »

2006年1月30日 (月)

ピンク映画トキワ荘 その2

坂本 君らは監督になるリアリティってあるの?

いまおか 何年やってるんだっけ? 大西は。

大西 僕は10…

坂本 そんなにやってんの!

大西 地下鉄サリン事件があった年からですよ。…すいません…。(会場笑)

伊藤 僕は2000年からだと(思います)…今年で5年スかね。

坂本 いまおかさんは何年で撮ってる? いまおかさんでも遅い遅いって言われてたよね?

いまおか 瀬々さんが3年で監督デビューしてて、オレは90年に入って95年にデビューしてるから5年。25才の時に業界に入って、30才の時にデビュー。

坂本 オレも21才になる時入って(監督デビューが)25才の終わりだから5年。

いまおか 遅せえなお前ら。

大西 (頭に手をあてて、スイマセン)

坂本 どうすんだよ、お前ら。

伊藤 どうすんスか、大西さん。

大西 まあ、どうにか。(会場笑)

坂本 ビジョンとかないの? 裕くんは。

大西 ビジョンはない…。

いまおか 生活自体はどうなの? 結構しんどいとか思うことある? 昼間いくと布団で寝てるんだよな。起きてビール飲むって、そんな感じ?

大西 しんどいのは、性格が合わない人間と住んでること。キレイ好きじゃないですか、俺。彼(伊藤くん)がこんな髪型(アフロ)してるじゃないですか。髪の毛とか落ちてると気になるんですけど、集めると縮れ毛とか沢山集まって凄いムカつくんですよね。

坂本 でも裕くん、なまけ者だよね、本当に。うちらもうちょっと忙しなくやってたよね、助監督時代。めっちゃ流れる時間遅いもんな。

大西 ロハス。

坂本 ……(絶句)

いまおか でもオレ、助監督になったのが25才って遅いじゃん。上につく人が結構若い人だったりして「使えねーな、このおっさん」とか言われたりなんかして。でも大学時代で青春って終わったなーって思ってたんだけど、男二人ぐらいで住むと、現場から朝方帰って来たら、坂本が奥から出て来て「ちょっと出ててもらえます?」って1万円渡されたりとかして。多分、おネエちゃんかなんか居たんだよな。

坂本 まあ、そうですね(笑)

いまおか 「なんかせつねーな。オレ、寝てないんだよ」とか思いながら、ファミレスでお茶飲んだりして。そういう朝の風景とか覚えてるんだよ。

坂本 まあ、その当時は携帯電話とかもなかったですからね。僕この間、荒井(晴彦)さんの『新宿乱れ街 いくまで待って』を下北沢で観て、「僕にも青春ってあったな」とか思いましたよ。いまおかさんと住んでた頃って何かあるんだよね。…君らはないの? そういう甘酢っぱいエピソードとかは。

大西 俺は特に(ない)。夜、部屋行ったら「あっ!!」みたいなことはありますけど。

伊藤 それは誰のこと?

大西 君のこと。

伊藤 それはお互い様ってことで(笑)

いまおか (伊藤)一平は、なんで助監督つづけてるの?

伊藤 まあ、なんスかね。映画の業界と水があってるかわからないスけど、なんとなしに続いてる…それはやっぱりカントクやりたいからですよ。そうですよね、大西さん。

大西 んー(コクリ)

坂本 いつやんの?

大西 今年で。

伊藤 爆弾発言(笑)

坂本 言ったからには実現しないと。

いまおか 何月ぐらいにすんの?

大西 寒いとしんどいんで、秋ぐらいで。

坂本 9月か。

いまおか ホンとかこれから書く感じ?

大西 そうすね。全く何も。

坂本 ま、でも俺が2本目撮ったのいつだっけ? あん時もやんのかなー、みたいな感じあったけど、やらずだったもんな。

大西 火が一瞬だけつくの。2、3日して消えちゃう。

いまおか やっぱり1人暮らしでちゃんと生活を立て直そうとするより、とりあえずデビューして行き着きたいというのはあったよね、…オレはあったんだよね。金はなくても楽になるんだよ、気持ちが。そのことだけ考えてればいいから。

坂本 俺は最近ですよ、自分の映画のことを割と中心にずっと考えられるようになったの。ここ1年、1年半ぐらい。結構、撮ってから時間がかかりましたけどね。

(2006/1/22 @ポレポレ東中野)

|

« 加賀君 | トップページ | ネタ探し »

コメント

トークショー、とても面白かったです。
映画も、じん、ときました。
いいですね。トキワ荘。
がんばれ!助監督。

投稿: my | 2006年2月 2日 (木) 05時19分

トークショー、とても面白かったです。
映画も、じん、ときました。
いいですね。トキワ荘。
がんばれ!助監督。

投稿: my | 2006年2月 2日 (木) 05時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンク映画トキワ荘 その2:

« 加賀君 | トップページ | ネタ探し »